法学部 法学科

YU
SHIMIZU

清水 悠

職位

准教授

民法債権総論1・2、民法債権各論2、専門演習(民法とローマ法の対話)、ゼミナール

民法、ローマ法、法制史

古典期ローマ法における使用取得(usucapio)と不当利得返還請求(condictio)の関係

Message

法学は古代ローマで誕生したと言われています。人間は一人では生きていけません。だからこそ他人と関わりながら生きていくのですが、他人と関われば関わるほどトラブルの機会は増えます。そのトラブルを解決するための手段として生まれたのが法学であり、民法には古代ローマ人が考案した英知が今でも生きています。人間の本質は古代から変わっていません。人類が生み出した知恵の結晶を、わたしたちと一緒に学んでみませんか?

Recommend

おすすめページ