2025.10.20

第9回地域創生実践シンポジウム2025のお知らせ

12月22日(月)、横浜・関内キャンパス テンネー記念ホールにて第9回地域創生実践シンポジウム2025「議員提案条例を考える~地方議会活性化に向けて~」を開催します。

地方分権の進展とともに地方議会の活性化が進んでいます。様々な取組みがある中で、議会が自治立法権を自ら発揮する形で議員提案条例の制定の動きが各地にみられます。
このシンポジウムでは、「議員提案条例」をテーマに、議会改革研究の第一人者である廣瀬克哉教授、議員提案条例の制定が進む地元神奈川県内の3自治体の議員とともに議論を深めます。

【日時】2025年12月22日(月)17:30~20:00(開場17:00)

【会場】関東学院大学 横浜・関内キャンパス 2階テンネー記念ホール

【プログラム】
<基調講演>
・法政大学教授(前総長) 廣瀬 克哉氏

<パネルディスカッション>
・神奈川県議会議員 しきだ 博昭氏
・横浜市会議員 黒川 勝氏
・横須賀市議会議員 加藤 眞道氏
・法政大学教授 廣瀬 克哉氏
・関東学院大学教授 出石 稔氏

【主催】関東学院大学 地域創生実践研究所
【共催】関東学院大学 大学院 法学研究科・関東学院大学 法学会

シンポジウムは事前申し込み不要となっております。みなさまのご参加お待ちしております。