大学設置の全学生向け科目のほかに、法学部生専用の独自科目を組み合わせ、1年生から3年生までの3年間に、正規講義の中で将来への力を培います。
法学部では3年生を対象に、全員参加の個別キャリアカウンセリングを2回、就職活動準備時と活動開始前に実施しています。早期に、個々の進路希望に合わせた相談を専門カウンセラーにすることにより、明確な目標を持って進路決定できるようサポートします。また、キャリアカウンセリング希望者へのサポートは全学的に常時行っています。
法学部では就職支援「出前ゼミ」があります。ゼミナールごとに、キャリアカウンセラーが講師となり、卒業後の進路を考えるために必要な情報の提供、自己アピールなどの少人数グループワークを行います。
市役所・警察官・消防官など、公務員希望者の多い法学部では、外部講座や予備校ではカバーしきれない「論文・面接」の特別対策講座を学部独自で実施しています。昨今の公務員試験は面接の採点比重が大変大きいため、面接対策が合否を決定するといっても過言ではありません。3年生から試験直前まで継続したサポートを行うことで、高い合格率を実現しています。