担当科目
民事訴訟法、民事執行法、現代社会の課題、学びの基礎、ゼミナール
氏 名 | 本田 耕一(ホンダ コウイチ) |
---|---|
所 属 | 法学部法学科 |
学部担当科目 | 民事訴訟法、民事執行法、現代社会の課題、学びの基礎、ゼミナール |
専攻分野 | 民事訴訟法 |
最終学歴 | 慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻博士課程 博士(法学) |
研究のテーマ | 仮処分命令制度の研究、フランス民事訴訟法の研究 |
主要業績 |
|
メッセージ | 講義では、民事訴訟法と民事執行法を担当しています。民事訴訟法や民事執行法は、権利実現の最終段階に関するものですが、実社会では、取引を始める当初に、この最終段階を見通すことが重要となります。その意味で、この法分野は、たいへん興味深い分野です。 |
ゼミナール | 民事訴訟法に関する問題を中心に、これと関連する民法や商法の問題をも含めて、勉強しています。概説書の重要部分を精読したり、最高裁判例を用いてこれを分析したりします。 |